

2024年イギリスで作る御節(数の子)クリーム大福とお団子
あけましておめでとうございます🌅
2024年が明けました。去年は大変お世話になりました♡今年も、よろしくお願い致します🙇♀️
お読み頂きましたら最後の良いね!を頂けますと、ふわりイギリス🇬🇧のメンバーは幸せです♡今年もイギリス情報ℹ️を発信する力になります🎵
ぴよこ🐣
2024年のお正月
去年60歳になり再就職をしたので、今年は1月1日から働く事になり、2日前の12月30日真夜中から黒豆や小豆を湯掻いて沸騰したらお湯を捨てて、新しいお湯に漬け込みから始め、12月31日の大晦日に御節を作りました。

12月31日の大晦日には普段の夕飯を食べ、その後に温かい蕎麦を食べました♡

デザートは、お善哉
1月1日にゆっくり出来ないので、夫が帰宅して食べるのを用意するのに大忙しです💨

1月1日 御節 お雑煮
1月1日は午後から夜までの仕事なので、午前中に御節料理の支度をしました。

お雑煮をランチで食べ無事にお正月を迎え、そして仕事へ行きました。

今年は仕事で忙しいので、毎日ちょこちょことお正月を味わう事にしました。
今年は久しぶりにex-ハズバンドのお母様から伝授した鯖🐟の昆布巻きを現在の夫と一緒に作りました♪

1月2日 数の子 小豆大福
お正月1月2日は、Tazaki cash & carry で買い求めた数の子を食べました♪
身がパリッと凄く美味しくて感動でした♡
ロンドンで数の子が頂けるとは嬉しい♡
お正月のみじゃなく、通常営業日も売っているそうです。

私の職場の皆さんへ生クリーム小豆大福を作りました♡

材料
チャイニーズショップで売ってる米粉 1袋(ロンドンで白玉粉を入手するのは難しいのです)
ロンドン🇬🇧クイーンズウエイ駅前にあるSimply Oriental shop(シンプリーオリエンタルショップ)で中国産の米粉を販売🎵
8, 12 Queensway, London W2 3RX
Tazaki cash & carry 購入可能🉑
ロンドン🇬🇧クイーンズウェイにある駅から徒歩30秒の日本🇯🇵のコンビニと同じSmart (Sマートとにかく最高)白玉粉は購入可能です。
18 Queensway, London W2 3RX
水 500cc
生クリーム
小豆もチャイニーズショップ、またはオーガニックショップで買います。
作り方
1 生クリームに砂糖を入れて、泡立てて冷凍庫で凍らせます。

2 白玉粉・水・グラニュー糖を耐熱容器に入れ、泡立て器でよく混ぜる。
ラップをかけずに、500Wの電子レンジで1分間加熱する。*レンジにかける時間は、様子を見ながら調整してください。かき混ぜて更に電子レンジに1分入れます。*生地に熱が通り、つやが出て、持ち上げても切れずに伸びる状態になればOK。
3 生地の具合を見て電子レンジに更にかけて下記の写真の様に記事がのびれば大丈夫です。
3 小豆を丸めて中に生クリームを入れます。

4 まな板に片栗粉をたっぷりとひいて、手に付かない様に上手に丸めます

上記の写真の様に作っていきます♫
1月3日 筑前煮とマロンケーキ
お正月1月3日は、がめ煮(筑前煮)と栗のロールケーキを作りました。

マロンケーキ
出来上がりの写真🤳ないんです

1月4日 チヂミ
1月4日はチヂミを作り会社へ持って行きました♪

1月6日は、団子を作って会社へ持って行きました♪

材料:チャイニーズショップの米粉1袋、Yutaka 豆腐2丁、アポロチョコレート🍓
作り方
1 ボウルに米粉と豆腐2丁を入れてかき混ぜて丸めます。具を入れたい場合は、アポロチョコレート🍓等を入れて丸めます。
2 沸騰したお湯に、丸めた団子を入れて上に浮いてきたら出来上がりです♪
3 小豆緑豆、マロンクリーム、きな粉、みたらし団子にして食べます。
下記の写真の様に作りました♪

日本🇯🇵にいるお孫ちゃんが、ママと団子🍡を作ったけど、中に色んな物を入れたら美味しかったのが、明治のアポロチョコ🍓だったよー、と電話で言われたので作ってみる事にしました🎵
明治アポロチョコは、ロンドン🇬🇧クイーンズウェイの日本食🇯🇵を販売している、Smartで購入可能です♪
18 Queensway, London W2 3RX
お正月料理を全て一度に毎年、作ってると食べるのも忙しく私自身の負担も大きいので、今年の方法は、美味しく頂けて良かったね、と夫と2人で話しました♡
今年も良いお正月🎍を迎えられて良かったです♫
最後に
日本の能登半島で地震が起きて大変な時ですが、日本人にとって、お正月はとても大事な行事なので、今年も記事を書きました。
私の会社のイギリス現地仲間は日本人が大好きなので、能登半島への寄付をお預かりして、日本🇯🇵に住んでる娘が、空飛ぶ捜索医療団へ寄付しました。私は出会う方々に日本は大変ですね。ごめんなさい、と世界中の人々から言って頂いてます。心が痛みます。
私事ですが、43歳でイギリスにいる夫を訪れて、60歳で長く勤めていた会社を辞めて、去年の春に再就職をしましたが、2024年1月1日より昇格しました。61歳の新たな挑戦で仕事が増え日々、忙しくしています。
イギリスは今週から寒くなりましたね。私はロンドンの北に住んでいますが、ちらほら雪が降りました。その前は霰も降りました。
来週は雪の予報が出ている様ですので、風邪を引かれません様に♡今週末も良い週末をお過ごし下さい♪
関連記事
いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします
下の猿ちゃんもクリックして応援よろしくお願いします
人気ブログランキング
アクセスランキング にほんブログ村
Share This Story, Choose Your Platform!
Category
‘ふわりいぎりす’は、イギリスにいる日本人ライターたちが気が付いたこと、発見したこと、知っていること、思ったこと、教えたいこと、気になることなど、ちょっとだけお伝えするウェブマガジンです。