活性化ナッツ
ご無沙汰しています。宇宙ねんどIKUKOです!
(雑談もなしに・・・)
早速ですが、天然酵母や、ビーガンや培養肉から始まって、食を追求してみるシリーズ。
今回は“Activated Nuts”です。
Activated Nuts
近所に、(ここハックニーでは珍しくない)超ナチュラル志向の家族がいるのですが、そこから頂いた、Activated Nuts (活性化ナッツ)がとても美味しかったので、レシピをもらって作ってみました。
Activated nutsをもらったときに「このナッツは消化にいいから、食べても胃にもたれないから良いよ」って言われただけで、きちんと仕組みを理解してなかったので・・・はい、調べてみました。
私は16時間ファスティングを始めてから、栄養価の高いナッツを食べる量が自然と増えました。小腹が減ったときに食べれば、満足感もある上に、食べ過ぎなければカロリーも摂り過ぎなくてすみますよね。常備のおやつとしてナッツを食べている人も多いのではないでしょうか?
ナッツは栄養価が高くて、良質なタンパク質や必須脂肪酸、食物繊維やミネラルなどを豊富に含み健康スナックとして大活躍してくれます。
ところが・・・
ナッツはフィチン酸や酵素阻害剤を含んでいるそうです・・・
酵素阻害剤は、発芽するのを防ぐナッツ自身にとって必要なものなのですが、それらのナッツを食べる人間の消化酵素にも働きかけるので、せっかくの生の酵素や良質な栄養を、消化吸収するのも妨げます。
フィチン酸は豆類や穀類、玄米の胚芽や表皮にも含まれ、体に良い鉄、亜鉛といったミネラルを結合して、体外に排出してしまうそうです。
体がミネラルを吸収するのを妨げてしまうので、穀類や豆類も長時間浸水することで、フィチン酸の働きを抑えられるみたいです。
豆類や穀物類も伝統的な調理法では、一晩浸水するのが通常というのは、理にかなっている事なのですね。
アボリジニ族とリス
オーストラリアのアボリジ二の伝統的な生活では、ナッツやシードを海水に一定時間浸して、アクティベート(活性化)したものを日光で乾燥させて食べるそうです。活性化ナッツのブームを作ったのも、オーストラリアが発祥だそうな・・・
リスがナッツを土に埋めてから掘り起こして食べるのも、同じ効果がありそうですよね。
低温のオーブンで乾燥させる理由は・・・
高い温度でローストしてしまうと、私たちの細胞に損傷を与える有害なものを作り出したりするそうです。ロースト中に熱に弱い栄養素を失ってしまいます。
ナッツのアクティベート方法
1.大きなボウルに自然塩を入れ、ナッツが水をかぶるように。フィルターのみずを入れて、混ぜて塩を溶かす。
500gのナッツに、お塩はテーブルスプーン2杯くらい。
2.ナッツを入れて浸水させる。(表を参考にしてみてください)
ナッツ・種 | 浸漬時間 | 乾燥時間 |
アーモンド | 12-14時間 | 12-24時間 |
ヘーゼルナッツ | 7-12時間 | 12-24時間 |
ピーカンナッツ | 7-12時間 | 12-24時間 |
ウォールナッツ | 7-12時間 | 12-24時間 |
3.浸水時間が過ぎたら塩水を捨て、ざるにナッツを上げて、キッチンペーパーなどで水分を十分拭き取る。
4.オーブンで超低温(55- 65度くらいがベスト)で表の規定時間乾燥させる。 ネットなどに広げていれて日光で乾燥させたり(日本の夏はこれができそう!)、食物乾燥機を使っても良いようです。時々混ぜたり上下を変えたりしてむらがないようにする。
5.食べてみてカリっと自分が美味しいと感じればOKで、瓶などに入れて保存します。長期保存ならば冷蔵庫がベストですが、うちでは作ったらすぐになくなってしまうので、冷蔵庫に入れたことはないです。
初めに挑戦したのがウォールナッツ。乾燥時間が足りなかったのか、大量にオーブンに入れすぎたのか、まだまだ半生っぽいところもありましたが(理由はファースティングで食べられる時間以外だと、味見ができない)、かなり美味しかったです。
その後、チャレンジしたのがアーモンドとピスタチオ。
カシューナッツもやってみましたが、個人的には渋皮の付いたもの、アーモンド、ウォールナッツ、ヘーゼルナッツ、ブラジルナッツ、ピーカン、ピスタチオあたりが、活性化させて美味しく食べれるものではないかなと思います。
ナッツの栄養価をさらに高めて、さらに吸収もしやすくしてくれるのが、このアクティベーティング、活性化!
一度チャレンジしてみてはどうでしょうか?
活性化ナッツを作る人に、おすすめのRawナッツ
材料となるナッツのおすすめです。500gくらいが一番作りやすい目安。
作るのが面倒であれば・・・
もう活性化ナッツとして販売されているものを購入するのもいいかもしれません。
Healthy Snack Box、Activated Nuts
つぶやき
*9月になって学校が新しくスタートした人も多いのではないでしょうか?
うちの長髪11歳男子、とうとうセカンダリーが始まりました。
ローカルで一番厳しいことが有名な学校に通いはじめて、2週間経ちました。今のところ奇跡的に・・・まだディテンションをくらっていません。息子と同じ小学校からきた男の子二人は、初日に家に帰らされ、髪をバッサリ切らされた模様。
うちの子は、髪が長いけど、一つに結んでいれば、大丈夫だと聞いていたので、なんとか問題なさそうです。でも髪が長くなりすぎて、アメリカのネイティブインディアン化してそう・・・余談ですが、インディアンの人達は髪を伸ばすことによって、第六感を手に入れているのだとか?息子にとっても、髪が神聖なものであるかもしれませんね・・・
さてさて、ディテンションの話ですが・・・
鉛筆を床に落としただけで罰則があるようです。宿題を忘れたら罰則、クラスメイトでも兄弟でも、誰かの体の一部を触っただけで罰則、授業中に窓の外をみただけで罰則・・・学校の先生たちの威厳を見せつけているような、湾曲したルールで出来上がってる感じ?と疑いたくなる内容。
ランチタイムもゆっくりとれず、いつもお弁当の中身は半分しか食べられていません。めちゃくちゃ細い子なのですが、もっと痩せてしまいそう・・・
そんな彼は、うちの相方に、私より怖い先生はいないから大丈夫と言ってたそうです。
*去年から始まった天然酵母パン作りですが、今年も夏のHackney Marchesで収穫したフルーツで、酵母を起こして色々パンを焼いてみました。
今年の新顔は・・・
Elderberry
Fig
です。
去年、同様、Blackberry, Rose Hip, Pear, Appleあたりもガンガン焼いています。
焼くのが趣味で、自分でほとんど食べず、ご近所さんにあげています。そろそろ副業を考えてみようかな?
*九月に入って色々と本業も忙しくなってきました。
十月はLondon Craft Week(10月4日―10日)の一環で、Angelの駅からそこまで離れていない新しくできた建物で、グループ展に参加します。
もう2つ、日本大使館と、ナイトブリッジの近くのBelgrave Squareという場所でも展覧会に参加予定です。
人気ブログランキング
アクセスランキング にほんブログ村
いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします
下の猿ちゃんもクリックして応援よろしくお願いします
人気ブログランキング
アクセスランキング にほんブログ村
Share This Story, Choose Your Platform!
Category
‘ふわりいぎりす’は、イギリスにいる日本人ライターたちが気が付いたこと、発見したこと、知っていること、思ったこと、教えたいこと、気になることなど、ちょっとだけお伝えするウェブマガジンです。