クラニオセイクラルとAppleフィットネ ス

Japanese food Tazaki Yutaka Harvest Campaign

こんばんは。

夏は日本で過ごしていたのですが、田舎暮らしは車にしか乗らないので、すごく運動不足・・・

ロンドンに帰ってきてから、早朝から近所の公園を歩いたり走ったりしています。

今更ですが、Apple フィットネス、使っている人いますか?

子供はapple watchを持っていたのですが、夏に自分も購入・・・

https://www.apple.com/jp/watch/close-your-rings

何がなんでもこの3つのリングを完成させるべき、動くようにしています。

しかし、Aiに聞いたところ、人間の最高心拍数、年齢、などを考慮して

私の運動時の心拍数は運動しても145以上あげない方がいいとアドバイスされたので、走ったり早歩きしたり、無理しないようにしています。

最高心拍数は一般的に「220 – 年齢」で計算されます。

例えば、30歳であれば、

220 – 30 = 190 bpm(拍/分)

40歳であれば、180 bpm

50歳であれば、170 bpm

走る時の心拍数は、運動の強度によって異なりますが、一般的には以下のような目安があります。

1. **軽い運動**(ウォーキングなど):最大心拍数の5060

2. **中程度の運動**(ジョギングなど):最大心拍数の6075

3. **高強度の運動**(ランニングなど):最大心拍数の7585

これらはあくまで目安ですので、自分の体調やフィットネスレベルに応じて調整してくださいね〜

運動が体に良いのは、世間一般的みんなわかっているところ。

しかし、人間の意思力は、ルーティンに入るまで、揺るぎやすいモノです。

何かもっと癒しが欲しい・・・

で他力を利用させていただくことにしました。

更年期障害もあるのですが、本当に体がむくみやすくて、感情のアップダウンも年々激しくなってきている・・・

ふわりのライターたぬきに、何かおすすめは?と聞いたところ

“クラニオセイクラル“という、私にとって新しい用語が飛び出しました。

クラニオセイクラルが一体何なのか、しっかり知らなかったのですが、

何かピンときたのでネットで検索したら、うちから離れていない場所で施術している日本人をMixBで発見しました。

子供が小さい時に、(息子は3年、娘は5年間も)コンテンポラリーダンスを習っていたのですが、

そのダンスの先生のお友達でした。

世間は狭いです。

とっても気に入って、現在3回セッションを受けさせてもらいました。

クラニオセイクラル・セラピー

日本語では「頭蓋仙骨療法」

頭蓋骨仙骨療法では、体液循環が悪くなる原因として考えられる頭蓋骨のゆがみの調整や、硬くなった頭蓋骨を中心に側頭部や顔あたりをメインにほぐし、体液の循環を整え自律神経やホルモンバランスに働きかけます

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/クラニオセイクラル・セラピー

前に記事に書きましたが、更年期障害でホルモンバランスが崩れ、現在ティーネージャーのように顔にポツポツが出ています。

体調もそうですが、精神的にもイライラが減ってきているような気がしているので、これからは一ヶ月に一回くらいのペースで通いたいと思っています。

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ にほんブログ村

下の猿ちゃんもクリックして応援よろしくお願いします
人気ブログランキング

アクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Instagram / Facebook / Twitter にも遊びに来てくださいね。

About the Author: Ikuko

Share This Story, Choose Your Platform!

Leave A Comment