Yutakaオンラインで京都を感じる

Japanese food Tazaki Yutaka March 2025 Sale

こんにちは、みさきちです。

ふと、海外住んでる日本人の皆さんはどうやって日本食を楽しんでるのかなと気になることがあります。我が家は大都内ロンドンから離れた辺鄙な街にあるので手軽に日本食を入手出来るリソースもかなり少ない…

そんな地方在住者の強い味方はなんて言ってもオンラインショップ!Yutaka Shop OnlineはTazakiさんが運営してる日本食のオンラインショップなのは有名な話。定期的に覗いてセール品などをチェックしてるのですけど、そんな時に目に飛び込んできた「Kyoto」の文字。

ん?もしや京風な物がイギリスに居ながらにしてゲット出来ちゃうのかもしれないの⁉️これは見逃せない❗️

早速トライしてみたのが以下の商品たち⬇️

左上から

梅ざらめのあられ

山椒味のあられ

左下から

桃のお酒のゼリー

京はんなり梅酒

日本酒のゼリー

え?なんかこうやってみるとアルコール系や酒のつまみばかり?ええ、つい自分の好みに走ってしまいました…(笑)

そして、そして…

私、日本に行ったら必ず梅ざらめのお菓子を買って帰るほど、梅ざらめが大好き!これ、梅とざらめのバランスが絶妙過ぎて食べ出したら止まらず…

なんと一袋を一気喰いしてしまいました…(笑)‼️

隣は山椒味のあられなんですが、山椒の爽やかな辛味が絶妙で、ビールがすすんじゃうやつ!山椒に馴染みのないイギリス人の義娘に試食させたところ、「食べたことのない新しい味!」と、かなり気に入ってました。

最近、日本で山椒味のスナックとか流行りつつあるみたい。山椒と聞くと鰻の蒲焼にかけるぐらいしか思いつかなかったですが、胡椒や七味の代わりに麺類などにかけてもなかなか美味しいんですよね。

お次はお酒のゼリー。大好きな日本酒がゼリーにって、興味津々!日本酒をゼリーにしちゃうなんてオシャレな感じもするし、これは試したい、しかも京都の玉乃光酒造さんの純米吟醸使用!そしてもうひとつは桃のお酒のゼリー!なんか大人のデザートの気分〜

どちらも期待が膨らむ❗️

かわいらしいパッケージのゼリーなのでこのままお菓子感覚でツルリと食べそうになりますが、軽めとはいえ一応アルコールがしっかり入ってますからね…お子さんがいる方は注意⚠️そして一気に食べたら酔っ払うこと間違いない…ということで、私はクラッシュゼリーにして氷を入れてスプーンでちびちびと楽しみました〜

桃のお酒のゼリーも同様、こちらはかなり桃の甘さが際立っていて、アルコール分もやや低めなので女子向きな感じ!グラスに入れてフルーツとか添えて、カクテル感覚でも楽しめそう🍸

そして大好きな梅酒。かわいい小瓶の飲み切りサイズ。商品には凍らせてシャクシャクのシャーベットにして食べるのがオススメと書いてありましたが…でも私、梅酒はオンザロック派なのでつい自分の好みを優先させてしまいました。

めちゃくちゃ飲みやすい〜〜がぶ飲みしそうで危険な奴だ(笑)次回はシャーベットにトライしてみたい、これなら絶対に美味しいはず!

今回のKyoto Collection には他にわらび餅なんかの甘い物ももちろん、もっといろんなお酒もたくさん取り扱ってます!

イギリスいながらにして京都の味を堪能してみては?

Tazakiさん、いつもありがとうございます♪


いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ にほんブログ村

下の猿ちゃんもクリックして応援よろしくお願いします
人気ブログランキング

アクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Instagram / Facebook / Twitter にも遊びに来てくださいね。

About the Author: みさきち

千葉県出身、英南東沿岸部在住。50代で初めてイギリスに移住、在英6年目のアラカン。美味しいものとお料理が大好き。

Share This Story, Choose Your Platform!