Christmas Hat

Japanese food Tazaki Yutaka Harvest Campaign

こんにちはユニゴンです。

クリスマスももう目の前ですね。毎年息子は玄関のドアにサンタ宛のメッセージをぶら下げていますが・・・

サンタ側も、携帯電話ばかりいじる娘を連れて行ったところで迷惑だからか?娘はまだいます。

クリスマスショッピングはもう皆さん無事すみましたか?

今年は娘のプレゼントをどれを買うかわかっておきながら後回しにしていたら値段がぐんと上がってしまうわ、息子のプレゼントは半額のを見つけてどうしようと悩んでいるうちに売り切れてしまい結局違う店で定価で買うはめになるわ、旦那のプレゼントは そろそろ届くはずなのにまだかなと調べたら配達日が27日になってるわ・・・あかんし

毎年毎年同じ失敗を繰り返してしまう学習能力が足りない私です。

飾り付けもできてるし、後は旦那のプレゼントを配達先が気を利かせて早く届けてくれないか待つばかり

さて、うちの子供が行く小学校では毎年この時期になると、家から材料を持ってきて各々がデザインしたクリスマスハットを作ります。

娘がY3の時はいまいちよくわからず 娘に言われるがまま材料を買って渡しました。「クリスマスハット作るからグリーンの大きな紙がいる!」

グリーンの紙をくるりとコーン上にして後は飾り付けをするシンプルなクリスマスツリーハット。

この日娘を迎えに行くと校舎から自分達で作った色んなクリスマスハットを被った子供達が自慢げにでてきました。それはそれはかわいい~!Y3のまだまだ不器用さが残りまくりのかわいいクリスマスハット!高学年は、しかも手先起用な子にもなると結構凝っていて電飾を付けたりでさすがと言った感じ。

その光景を見てしまったら・・・我慢できないのが工作大好き母さんです。来年からはもうちょっと力を入れるぞとこの日工作大好き母さんは決めました。

そして、1年後・・・娘Y4

娘にどんなクリスマスハットを作りたいか聞いてみました。「クリスマスプディング!」   

いいねいいね!かわいいね~!

工作大好き母さん、そっから娘と二人でいろいろ考える。こうしようー。あーしようー。ここはこんな風にしたほうがいいでと母さんからアドバイス。所詮娘が学校で一人で作るのであまり難しい事はいえません。

そして出来あがったのがこれ↓

厚紙でなるべく丸くしてその上を茶色のティッシュペーパーで覆ってコットンをのっけてその上に赤い折り紙で作った風船をのっける。

Y4なので出来上がりには多少目をつむって頂き・・・でもちゃんと母の教えを守っていました。このハットでクラスで優勝したらしく喜んでいました。

そして又1年が経ちました。娘Y5

今年はどんなのにしたい?「スノーマン」   

スノーマンかぁ、どうすればいいかなぁ?

スノーマン・・・はて、どうしよう・・・頭の上に丸く丸めた白の薄紙を二つのっけてもいいけど・・あ、クリスマスクラッカーだ!と言う事で出来上がったのがこれ↓

ちょっとこれは難しかったのでミニバージョンを家で一緒に作って練習。

そして又1年。娘Y6最後のクリスマスハット作りです。そしてこっから息子がY3になったので息子もクリスマスハット作りが始まり、母さんますます気合が入る。

娘はこの年のハットは 「ロビン!」だと。

かわいい~けど、どうしよう~

毎年のことながら思考能力が必要となり脳活性化にはとてもいいかも。

息子は娘ほど器用ではないのでなるべく簡単なデザインにすることに。煙突にしよっか~と二人で決めました。

娘のロビンハット。そうだ!卵を使おう〜と出来上がったのがこれ ↓

卵の中身はもちろん空っぽです。

息子の煙突ぼうしから 薄紙をまるめてその上から赤と黒のティッシュペーパーでくるんでサンタさんの足を出してみました。

息子不器用なのによくがんばった。

そしてまたまた1年が経ちました。

娘はもうセカンダリーに行ってしまったのでこっからは息子のハット作りに全力を尽くします。

何作る~?「ターキー!」

なるほどな・・・ターキーか・・・。

この年、実は私は一人で日本に一時帰国しないといけなかったので 出発前に ここはこうやるとターキーらしくなるよと言って息子が作ったのがこれ↓

お皿に乗ったターキーです。一応芽キャベツも作ったのにどっかに落としてしまってる。出来上がりはこんなですがクラスで優勝できたらしいです。

そしてさらに1年・・・息子Y5

今年はどんなの作るの?「えっと~、箱を開けたらサンタが飛び出す帽子!」

だんだん難しくなっていってる・・・。

なんせ作るのは息子だからあんまりややこしくすると息子作れない。至って簡単にシンプルに作れるやり方・・・そしてできあがったのがこれ↓

紐を引っ張ると蓋があいて サンタが出てくる。

この年は通ってる空手でクリスマスパーティがあり、クリスマスハットを被ってくるよう言われ息子ご自慢のこの飛び出すサンタハットを被って行ったら、「マミー優勝したよ~♪」と、プレゼント片手に帰ってきました。

そしてさらに1年が経ち息子最後のクリスマスハット作りです。

が!

なくなった~!クリスマスハット作りがなくなった~!材料費がかかるからか?勉強に力をいれないといけないという理由からか?ハット作りがなくなってしまいました。

工作好きじゃない子もいるだろうし、ハット作りがなくなって喜ぶ子供もいると思うけど 私的には校舎からお手製のクリスマスハットを被って出てくる子供たちが見れなくなるのは本当に残念です。もちろん工作大好き母さんとしても一緒に考えたり作れないのは残念ですが。

うちのクリスマスハットどうでしたか?クリスマスハット作りのアイディアとして参考になればよいです。

それでは今日も羊を指でポチッとお願いします。

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ にほんブログ村

下の猿ちゃんもクリックして応援よろしくお願いします
人気ブログランキング

アクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Instagram / Facebook / Twitter にも遊びに来てくださいね。

About the Author: ユニごん

大阪出身在英25年。ティーンの子供2人のお母さん。愛犬ダップーに癒される毎日。

Share This Story, Choose Your Platform!

Leave A Comment