

コロナ見舞い
イングランドに先駆け、一足先に8月中旬から新学期がスタートしたスコットランド。
先週あたりから、ちらほら児童の感染増加のニュースを聞いておりましたが、ついに姪(スコットランド在住・小学校4年生)も新型コロナウイルスに感染してしまい、現在家族全員+3泊の予定で遊びに来ていた祖父母共に自宅隔離となってしまいました。
幸い大人は全員予防接種も2回完了している上に一家全員症状は軽いため、そこまで悲観的ではないのですが、姪の母(我が夫の妹)が、遊びに来ていた自分の両親までも巻き込んで自宅隔離生活をしなければならないということを大変重荷に感じており、発狂寸前です。
義理妹の発狂理由は:
・仕事(かなり責任重大かつ、自宅勤務ができないタイプの仕事)どうしよう・・・
・いくら自分の両親といえども、2週間も閉じられた空間の中で一緒にいるのキツい・・・・・・・!!!!
・その他諸々
という訳で、夫も私も遠くに住んでいるため、実際に現地に出向いて手助けはできないのですが、せめて何か気休めになるものをプレゼントしようかと話し合っております。
ただ私も夫も物欲がなく(ネット環境と本・漫画があれば比較的幸せ)、と申しますか、夫妹夫婦&両親と好みがあまりにも違いすぎ、何を送れば喜ぶのか見当もつきません。
今の所の候補は:
酒類
普段自分では買わない高級菓子
隔離生活でさらにオンライン中毒に陥りそうな姪たちへは、ダイアモンド・ペインティング
等を考えております。
ただ、こんなもんじゃ、2週間乗り切れないな〜とも感じております。
そこで、実際にコロナで自宅療養&隔離経験をされた方が居られたら、「こういうものが役立ったよ」「こういう手助けをしてもらえて助かった」等、なんでも結構ですので、教えていただけたらとても嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします〜
自宅療養経験された方もそうでない方も、羊とアルパカクリックお願いします!



人気ブログランキング
アクセスランキング にほんブログ村

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします
下の猿ちゃんもクリックして応援よろしくお願いします
人気ブログランキング
アクセスランキング にほんブログ村
Share This Story, Choose Your Platform!
Category
‘ふわりいぎりす’は、イギリスにいる日本人ライターたちが気が付いたこと、発見したこと、知っていること、思ったこと、教えたいこと、気になることなど、ちょっとだけお伝えするウェブマガジンです。