

鼎泰豊(ディタイフォン)と手作り胡麻豆腐
こんにちは?えとわーる☆です。
先日、ちょっと前からロンドンで話題になってる、台湾の小籠包で有名なレストラン、鼎泰豊(ディンタイフォン)へ行ってきました。
https://www.dintaifung-uk.com/
日本にもちょこちょこ支店がありますね!

色々周りから聞いていたのを参考に、もちろんイチオシ小籠包(10個で£10.50)、小籠包にエビがプラスされたもの(8個で£14.50)、スペアリブの甘酢と思ったら甘いだけのハニーを絡めたようなソース和え。(しかもリブ超小さ!)牛肉ののった麺、海老チャーハン(£13.50)、マンゴープリンを食べてみました。あ、リブのショボさに驚いて写真撮り忘れましたw

まあ、もちろん総合的には家ではこうはいかないであろうプロ技ではあって普通に美味しいけど、値段の価値は感じられずでした。どれもインパクトに欠けたというか。てか、値段設定にの50pって付いてるのもなんかいやらしく思えてきたw塵も積もればってか〜〜?


この濃いそうな麺のスープは見た目に反して味があまりなかった?
小籠包目的にしても、もう少しリーズナブルな飲茶屋で充分かなと。。。
だって一口サイズでめっちゃ小さい上に皮が破れて中のスープが出てしまった時にぁ20pとか損することになるw
そんな、ブランド?だけでぼられてる感じがしなくもない行列のできるレストラン。土曜の14時頃だとすぐ入れましたが…
果たしてロンドンの一等地で生き残れるかな。
ってめちゃネガティブなレビューになってる?w
でも味覚は人それぞれですし、チョイスを誤ったのかもしれないし、いいレビュー書いてるのも見かけたので機会があれば是非行ってみて下さい(^。^)
と言うわけで、日本人って餃子や焼売、春巻き、肉まん、もちろん小籠包も好きですよね〜
特に餃子は子供にも外国人にも人気だから、お家でも作る機会は多いのではないでしょうか。
でも!
たまに具だけが残ってしまうことってないですか?
皮はもう一回冷凍もありと思うのですが、具はどうしてますか?
もう面倒だから裸で焼いて一緒に並べますか?
もちろんそれもありですね〜?
でも、その日に焼いちゃいたいなら、薄切り茄子に粉を付けて具を挟んで焼いたり、椎茸のカサにやっぱり粉を付けて具を詰めて焼いたりしてもまた違っておいしい。次の日ならそれを更に天ぷらにしちゃっても!もちろんペッパーの肉詰めにしてもいいですね♬
私は次の日に担々麺にしたり、お鍋に入れたり、ニラが入っていなければ、チリ、ペッパー、玉ねぎ、茄子などと炒めて、フレッシュバジルをたくさん入れてナンプラーと砂糖少量で味付けして(あればシーズニングソースも!)タイ風バジル炒めにしたり、麻婆茄子や麻婆豆腐にもいけますね。麻婆茄子うどんとか、もうやばウマじゃないですか?もちろんこれを使って(^-^)

この間は余った具を炒めて玉ねぎ、人参、じゃがいもを足し、鶏がらスープで煮て塩味肉じゃがにしました。
最後にすりおろし生姜を入れて片栗粉でとろみをつけて。優しい味で美味しかったですよ〜
さて、ここまでは小籠包ついでに餃子の具適当リサイクルおかずのお話でしたが、本題はこれからの季節にもぴったりな、ちょっとした懐石料理や精進料理にも並ぶことがある、簡単胡麻豆腐の作り方を。
イギリスのスーパーにある物でできますよ〜
あと一品!もしくはおもてなしの1品、おつまみにもなります?数日は冷蔵庫で保存もできます。
海外歴が長い方は一回は作ったことがあるかもしれませんが意外と簡単に作れます。
(残ったタヒニはゴマだれ、お鍋、白和えやフムスにお使い下さい?)
皆さまもご存知と思いますが、胡麻ってめちゃくちゃ身体にいいんですよね〜?
貧血、生理痛、高血圧に骨粗鬆症、白髪????みんな大好きアンティエイジングにも✨食物繊維も豊富!積極的に摂ってみませんか?
今回はそんな胡麻をたくさん使い練って作られた胡麻ペーストを使います。
もちろん更にパワーアップですりごまなど加えるのもありです。
材料(2-3人前)
タヒニ20g(もちろん練りゴマでも)
コーンフラワー20g(片栗粉でも)
出し汁200g
砂糖ひとつまみ
(もしく濃厚なのがお好みであれば水の代わりに豆乳200g)。イソフラボンで女子力アップ⤴️

↑カタギの本気?!
すごいすり金ごまやな?でも本気でうまいw
材料を全部混ぜておき(コーンフラワーがダマにならいよう)火にかける。ゆっくり混ぜながら火を通す。しっかりとろみがついたら、お茶碗とか小鉢とかタッパーに分ける。

サランラップをかけて器ごと水に浸けて冷ます。

これでも固まるので食べれますが、粗熱を取ってから冷蔵庫に入れて冷やしても。
わさび醤油で頂きます♬
(たまり醤油や刺身醤油があるともっと美味しい)

お味噌のソースなんかも合いそうですね?
胡麻豆腐の揚げ出し豆腐ってのも食べたことがありますがめちゃ美味しかったです。一手間かけられる方は是非トライしてみて下さい?
えとわーる☆は今年もあらじんの杏漬けにチャレンジ!美味しいので皆様もぜひ❤︎
https://www.fuwari.uk/pickled-apricot/

恒例のえとわーるのおまけ☆は、今後はインスタグラムとFBに時々上げていきますのでよろしければ時々覗いて下さいね❤️
毎日の更新ではなくなりますが、「ふわりいぎりす」これからもどうぞよろしくお願い致します?
イギリス情報ブログランキングに参加させて頂く事になったのでよろしければポチッとよろしくお願い致します?
いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします
下の猿ちゃんもクリックして応援よろしくお願いします
人気ブログランキング
アクセスランキング にほんブログ村
Share This Story, Choose Your Platform!
Category
‘ふわりいぎりす’は、イギリスにいる日本人ライターたちが気が付いたこと、発見したこと、知っていること、思ったこと、教えたいこと、気になることなど、ちょっとだけお伝えするウェブマガジンです。