

湖水地方を訪れて~Lake District
こんにちはユニごんです。?
8月ももう後半戦を迎えましたが、皆さんどこかへお出かけされましたか?
ユニごん一家は今年も湖水地方へ行ってきました。
今年も旦那の友達夫婦の家にお世話になりました。昨年は犬一匹だったのが、実家の犬も引き取ることになったそうで犬が二匹になっていました。??+??

10歳と12歳のワンコ達。人間で言うとおばあちゃんだから、きっとチビがやってきて落ち着かなかったやろうなぁ〜〜〜
それでは今年行ってよかったお勧め場所を紹介したいと思います。
EASEDALE TRAN

ユニごんの歩きたい!という希望を聞いて友達が小一時間くらいで上れるちょっとした場所に連れて行ってくれました。こんな時に地元の友達がいるといいですね〜
ジンジャーブレッドで有名なお店があるグラスミアからスタートします。

牛達??がのどかに草を食べたりウロウロしている草原を通り〜〜自然って良いなぁなんて思っていたら、やっぱりチビが牛に興奮してしまい結局急足でチビ抱えて草原を駆け抜けたのでした。

牛がいる草原を抜けても羊がいるので、チビはリードが必要です。
こんな道をひたすら上る。

上る上る〜!
休憩しないよ〜!

そして上に着くと・・・

湖がぁ〜♫
天気によっては湖が鏡のように空を反射して綺麗なのだそう〜。こんなの見たら一気に疲れも吹き飛びますね。
湖で写真を撮ったりうろついたら、今度はひたすら下ります。
眺めが良いですね〜

せっかくグラスミアに来たので帰りにジンジャーブレッド買いに行ったらすごい行列で諦めました。
この山のてっぺんにピョコっと大小の岩が2つ見えるのがわかりますか?

拡大してみた

地元の人々はこの岩をライオンと羊と呼んでいるそうです。決まった方角からしか見えませんが、グラスミアを訪れたらこのライオンと羊を探してみてください。??
はい、それではお待ちかねの晩御飯の時間です。
旦那の友達夫婦が予約していてくれていました。
友達夫婦が私達を連れて行ったその場所は〜
西景〜WEST VIEW

チャイニーズ&韓国&日本食店・・・(へ、なんでぇ〜?)
「日本人としての意見をあなたから聞きたいの!楽しみだわ〜!」by 友達夫婦
(食べる前から想像つくわ?)
微妙に間違っているメニューも、イギリス滞在が長くなると気にならなくなるもんです。(ロンドンやったら許さんけど)
今時どこにでもあるアサヒビールがなかったけど、メニューがチキンカツ又はポークカツドンってポークにはドン付いてたけど、娘がオーダーした天ぷらが小さな海老カツやったけど、息子がオーダーした焼きそばがチャイニーズのフライドヌードルやったけど、ライスがバスマティやったけど(これは悪いけど許せん)、小さな田舎町で頑張ってる感はすごく伝わってきました。

上から時計回りにスパイシーチキン(これは美味しかった!)、カツドン(カツ丼の意味が・・・)、ビビンパ(うーん、韓国人見たら怒る?)
料理名が付いてなければこういう料理だと思って普通に食べれたかも?
一応友達夫婦には、
「日本人が経営していたらダメだけど、まぁ頑張ってると思うよ。」と言っておきました。現に結構流行ってたし、レビューが良いの。?
この味でこんなに客いっぱい・・・私ウィンダミアで店出したら儲かるなと、ふと頭をよぎったのでした。?
そうそう頑張ってる感はトイレからも伝わってきました。?な〜んと、トイレが日本のウォッシュレットだったんです。(使ってないからちゃんと作動するかは知らないが。)
って言うか、こだわる場所がトイレではなく料理に持っていって欲しいわ?
このレストラン、ストリートビューで見たらチャイニーズレストランが出てきました。?
前はこのお店だったんでしょうね。って事はオーナーはやっぱりチャイニーズかぁ〜?

旦那の友達、言うときますけどめっちゃ食にこだわる人なんです。実は元フード評論家で有名レストランのシェフとも知り合いで、ロンドン在住中はミシェランにもなんども足を運んでいるし、今回遊びに行った時なんて湿度と温度を調整した入れ物の中で生ハム作ってました。
そんな人でもやっぱり馴染みのない日本食や韓国料理はよくわかってないんやなぁとなんかおもしろかったです。
滞在中、もちろん素敵なレストランも行ったんですよ。それはまた次回報告します〜?
昨年の湖水地方の旅載せておきます♫



人気ブログランキング
アクセスランキング にほんブログ村

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします
下の猿ちゃんもクリックして応援よろしくお願いします
人気ブログランキング
アクセスランキング にほんブログ村
Share This Story, Choose Your Platform!
Category
‘ふわりいぎりす’は、イギリスにいる日本人ライターたちが気が付いたこと、発見したこと、知っていること、思ったこと、教えたいこと、気になることなど、ちょっとだけお伝えするウェブマガジンです。