

湖水地方を訪れて〜Lake District ヨークシャーに寄り道編
こんにちはユニごんです。
今日はイギリスはバンクホリデー(祝日)です。3連休です。みんなお出かけしてるかな?
さて、湖水地方の続きで〜す。なのに又冒頭の写真にこの子持ってきてしまいました。?
1日めーハイキング
2日めー鉱山クライミング
3日めーパドルボード
そしてとうとう帰る日がやってきました。?
昨年は夕方まで湖水地方で遊んで一気に南に下り家に帰りました。
今年は昼前に友達夫婦に別れを告げ、ヨークシャーの方へ向かってみました。
と、その前に。。。娘がお土産を買いたいというのでウィンダミアの町からちょっと南にある町、Bowness(ボーンネス)に軽く寄りました。

それだけ人が優しいって事ですね?
さすがイギリス、観光地の割には大した土産屋はやっぱりなく、あってもニンジン片手に青い服着たうさぎだらけで、結局何も見つけられませんでした。
ランチに後で食べようと、コーンウォール地方の名物スナックと言えば〜のコーニッシュパスティを買ってから(正反対の場所に居ながら〜の?)、ヨークシャーに向かいました。
Sedbergh
Windermereから車で30分ほど東にちょっとだけ下がった場所にあります。

ここはハイストリート。え〜っと、ロンドンで言うとオックスフォードストリート。
賑わってますね。「どこがやねん!?」
特に何があるってわけではないんですがこじんまりとしてかわいい村です。


お散歩にいいです。
美味しそうなカフェがあったら入ろうと探しましたが・・・カフェない。あってもTakeawayのみ。
ゆっくりコーヒー飲みたいよ〜
Dent
さらにSedberghから15分くらい南東に下がります。


Sedberghで見つけられなかったカフェを探し歩きましたが・・・ない。(せっかくだから地元の人が料理した物を食べたかったのに〜) って言うか何にも店が見当たらない。。。
諦めて駐車場の後ろの野原で、ボーンネスで買ったコーニッシュパスティを食べました。晴れててよかった☀️

その後も村をウロウロ散策〜
のどかです。ここに住むと1日の時間がいつもの倍以上に感じそうです。
マクドがない時点でうちの子は絶対住めん〜?
「デリバルーここまで来てみろ」と言いながら歩いてたら、あっ!カフェ発見!しかも可愛い❤️

やっと美味しいコーヒーが飲めた!
駐車場の右隣がキャンプ場になっていました。おかげでキャンプ場近くのカフェが開いてました。駐車場出て右に曲がったらカフェがあったのに、左に曲がってウロウロしてしまいました。
こんな何もない村にあるカフェですが、やっぱりキャンプにくる方が多いからかお店は意外に可愛く、ケーキも色々種類がありました。
とにかくコーヒー飲みたかったからホッ〜?

こんなんでどっか行きたい!
次に向かった場所は、
Dent Head Viaduct
デントヘッド高架橋

1869年から1875年に建てられた、10個のアーチから出来た古い石造の橋です。 中央のアーチは他のアーチに比べて幅が広くなっているそうです。
そんなん全然気づかんかったわ。。。?

草木に覆われてちょっと、ジブリっぽくないですか?
この橋、間近で見るのもいいですが、遠くから見ると更に素敵です。

丘の谷間に高架橋。なにこの完璧さ!
そして、そのままこの道を走り続けると・・・
Ribblehead Viaduct

又、高架橋です。先程より長め。
道路沿いに駐車する場所が結構あります。そこから端のふもとまで歩いていけます。

デントヘッド高架橋と同じ時期の1870年10月12日に工事が始まり、5年後の8月3日に橋がオープンしました。(この頃あっちでもこっちでも橋が建設中〜)
ちょうど歩いて行たら電車が走ってきました。?
蒸気機関車だったらもっと雰囲気でたやろうなぁ
ふわりのシンボルマーク、羊?の群れが移動していました。なんとものどか〜
子供達はこの橋を見た時、ハリーポッターに出てくる橋と思ったそうですが残念ながら違います。ハリーポッターの橋はスコットランドの奥の奥、Glenfinnan Viaduct。
今回ジゴロッキーがスコットランドの旅で訪れたみたいですね。ハリーポッターファンの私としては、ジゴロッキーの次の記事がかなり楽しみです。
今回は予定を立てずにヨークシャーの方へ寄り道してから家に帰りましたが、次回はヨークシャーをもっと念入りに調べて、予定を立ててから帰ろうと思います。(また行く気満々?)

緑が多い自然豊かなイギリスには、素敵な場所が沢山ありますね。
以上でユニごんの「湖水地方を訪れて」を終わります。最後まで読んで頂きありがとうございます?
湖水地方を訪れる方の参考になれば良いなと思います。
関連記事
今日も皆さんにとって良い日となりますように〜
?&?のポチ、宜しくお願いします〜♫



人気ブログランキング
アクセスランキング にほんブログ村

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします
下の猿ちゃんもクリックして応援よろしくお願いします
人気ブログランキング
アクセスランキング にほんブログ村
Share This Story, Choose Your Platform!
Category
‘ふわりいぎりす’は、イギリスにいる日本人ライターたちが気が付いたこと、発見したこと、知っていること、思ったこと、教えたいこと、気になることなど、ちょっとだけお伝えするウェブマガジンです。