どうすれば幸せを感じられるの?-コロナロックダウンで鬱になりそうなときに考える

Japanese food Tazaki Yutaka Harvest Campaign

イギリスロックダウン12周目

我が家はコロナウィルス感染を避けるために、スーパーへ出かけての買い物はここ2か月半控えています。そして、デリバリーサービスを受けようと思ったら、お年寄りや、常連のお客様優先で、予約が取れない状況がずっと続いていました。しかし、やっと先週、デリバリーの予約ができました。うれしくて、アイスクリームを頼んで、一口一口を楽しみました。幸せを感じました。

さて、本日の記事ですが、コロナロックダウンで精神的にやられ気味の自分に言い聞かせて、鬱にならないよう頑張っていこうという思いも込めて書かせていただきます。後半には1週間の気になるニュースを取り上げているのでぜひご覧ください。

自分ができる重大なことーコロナロックダウンでうつ病にならないために

今回はもし自分がなにか一つ重大なことができて、それが世界を変えられるのであれば、どんなことができるだろうかを想像してみました。

こんな世界が来たらどうしましょう。

地球上で人口増加が止まらない。人口が21世紀の10倍に近い800億人に達し、食料が不足する。我々が食べるものは昆虫を加工したもの。火星への移住が失敗し、地球上の人口密集化が進み、不衛生な環境で生きることとなる。人間にはあらゆるウィルスの抗体ができて、多少の不衛生な環境でも病気にはかからない。全人口の95%がベーシックインカムで働かなくても生活はできる。しかし、生活の質は贅沢ができず質素に長生きする。

一方でこんな世界だったらどうでしょう。

国際機関による人口増加抑制プログラムの成功で、地球上の人口が21世紀の10分の1である8億人まで減少。自然による地球支配が再び始まり、動物は巨大化して、作物が育ち、豊富な食料が確保できるようになる。時給自足で十分に生活ができ、就職の必要はない。生活の質は贅沢ではないが、身の丈に合った生活を送ることができる。

以上の2つの事例は、人口の増減で人々の生活がどのように変化するかを述べていますが、何が共通しているでしょうか。世界全体の話をしていますが、個人に焦点を合わせてみてみると、最終的には自分に合った生活様式を見つけ、生きようとするのです。

人間は周りを見て、自分と比べ、自分の地位を決めます。そして、その地位を低く感じると不幸せを感じます。例えばどんなに裕福な人でも、周りにさらに裕福な人がいて、一緒に行動すると、その人をうらやましがり、自分を卑下します。一方、自分なりに身の丈に合った生活で満足している人は、自分にとって大切なものを理解し、幸せを感じることができます。

冒頭にある人口増減で起こりうる世界を読んで、ちょっと不快感を感じて、心配になった人もいるかもしれません。私たちがなにかの情報を得て想像することによって、気持ちが滅入るということは、私たちが日々ニュースで世界情勢を見て一喜一憂して、特に悪いニュースで心配事を増やしてストレスを抱えることです。それに打ち勝つためには、自分の生活と世界の状況を比較し不幸せを感じるのではなく、今、目の前にある大切なものに気づくことで、幸せを感じることだと思います。

まとめ

もし自分がなにか一つ重大なことができて、それが世界を変えられるのであれば、それはこの文章を通してメッセージを送り、周りに流されずに自分のできることで幸せを感じてほしいと伝えることです。これは、自分に言い聞かせたいという気持でもあります。世界にはいろんな人がいて、その状況を知ることは興味のあることかもしれません。しかし、あなたにとって大切なものは、あなたを支えてくれる人や、あなたが支えたいと思っている身近なところにあるのです。そして、今あるもの、できることを意識できるのであれば、幸せを感じることができるのかなと思います。それを大切にしてください。

1週間の気になるニュース

東京で感染新たに拡大 日本

東京では一時一桁まで下がっていた感染者数が二桁に増えているようです。独自の警戒情報「東京アラート」を初めて発動したようですが、週末の人出は増加していた模様です。引き続き、緊急事態宣言が再び発動される心配を横目に生活する日々が続きそうですね。

ロックダウンが効果ある証拠はない スウェーデン

スウェーデンはロックダウンをせずにヨーロッパ諸国とあまり変わらない感染者数で押さえていますが、政府に助言する疫学者によると、ロックダウンに効果がある証拠はないと語ったそうです。スウェーデンでは通常の生活が引き続き送られていて、イギリスロックダウン解除後のホリデー先はスウェーデンが人気になりそうです。

香港住民最大285万人受け入れ検討 イギリス

香港で起きている、中国政府が香港の自治への関与につながる香港国家安全法を撤回しない場合は、イギリスの首相によると、香港住民を最大285万人を対象に英国で市民権獲得に道を開く意向を示したそうです。ブレクジットで移民を受け入れない方向で進んでいる中、イギリス国民は納得がいくのでしょうか。

公共交通機関 マスク着用義務 英国イングランド

イングランドでは公共交通機関でのマスク着用が、6月15日から義務付けられます。マスクの効果は確実には証明されていませんが、着用率が高いアジアでの感染者が少ないのをみて、西洋諸国は習ったのかもしれませんね。

消費税減税 ドイツ

ドイツでは消費税に相当する付加価値税を期間限定で3ポイント引き下げ16%にすることに決めました。加えて、子育て世代には子供1人あたり300ユーロの現金を支給するそうです。消費税が高いヨーロッパ諸国にとって消費税カットは経済の後押しになりますね。それでもまだ高いですが。しかし、根本的に、ウィルス感染拡大が収束に向かい、買い物に出かけられる状態にならないとなかなか消費税が下がったところで、国民が買い物を始めるとは思えませんけどね。

英製薬大手ワクチン開発進む

英製薬大手アストラゼネカは、英オックスフォード大学と開発する新型コロナウイルスのワクチンについて、今年から来年にかけて20億回分の生産が可能になるとの見通しを発表しました。イギリスはこのうち1億個、イギリス全人口6千万人にはいきわたる数を確保しています。9月にも供給を始めると発表済み。しかし、臨床実験成功とは聞いていないのですが、どなたか聞いたでしょうか?もし聞いていたら教えてください。

ニューヨーク感染死者数0 アメリカ

4月上旬には1日500人を超える新型コロナウィルス感染による死者数がいたニューヨークですが、6月3日にゼロだったそうです。昨日8日から一部経済活動を再開しているそうですが、今度は黒人差別によるデモによる感染拡大が心配されています。

コロナ重傷者 後遺症残る 世界

新型コロナウイ特に血栓の異変などで、肺以外の心臓や脳、足などルスの感染者が重い合併症を患うが重篤化するケースが多いようです。アメリカの俳優で持病がなかったにも関わらず、41歳で新型コロナウィルスに感染、右足に血栓が生じ、つま先まで血液が行き渡らなくなったそうだ。体全体の血圧に影響を及ぼすために右足を切断をしたそうです。

栃木・那須の別荘地、テレワーク拠点 人気 日本

新型コロナウイルスの感染拡大をきっかけに、テレワークが主流になりつつあるビジネススタイルの日本ですが、栃木県北部の那須地域の別荘地がテレワーク拠点として注目を集めています。値段が長野などのほかの別荘地に対しても安く、4~5月の販売棟数は前年比2倍に伸びているそうです。

1日のコロナウィルス感染者死亡数55人、ロックダウン以来最低 イギリス

昨日報告されたイギリスの新型コロナウィルスによる死亡者数が55人と、3月23日にロックダウンが始まってから、最低の数字となりました。日曜日と月曜日の数字は報告経由の関連で、毎週少ない数字が出る傾向にありますが、減っているのは確実で、朗報だと思います。

今回は以上です。

最近、グループビデオ電話会議で、飲み会などで楽しんでる大人ですが、子供たちもいよいよ学校の授業をビデオ電話でするそうです。20-30人いる子供が全員画面の前で2時間も座っていられるでしょうか。教室からいなくなる子供は注意する先生ですが、画面から消えた子供に先生は注意するのでしょうか?とにかく子供が先生と友達の顔をみて喜ぶ姿が見たいです。


人気ブログランキング

アクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ にほんブログ村

下の猿ちゃんもクリックして応援よろしくお願いします
人気ブログランキング

アクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Instagram / Facebook / Twitter にも遊びに来てくださいね。

About the Author: ジゴロッキー

2001年よりロンドンで活動。夢は悟ること。国籍日本。解決方法:時間。

Share This Story, Choose Your Platform!