

イギリスのおやつの定番バナナブレッドを子供と作ってみた
こんにちは。ウェブ管理人のあやどんです。みなさまいかがお過ごしですか?
最近、仕事で’TikTok’について調べる機会がありました。ティーンの間で流行っていて、動画をみたり投稿できるアプリだそうです。全く知らなかったのですが、子供に聞いてみると毎日みているとのこと。早速使ってみると、くだらないけど面白い動画が次から次へとどんどん出てきます。はまってしまう子は簡単に中毒になりそうです。実際、内容が過激な時もあったり、また中毒性が高いため注意するようにというメールが学校から送られてきました。気が付けばスマホ依存症なんじゃないかと思う自分と子供たち。いっそのことスマホを捨ててしまった方がいいのではないかと思う今日この頃です。
ということで、今日はスマホから離れて子供とイギリスでは定番のバナナブレッドを作ってみました。バナナブレッドというよりバナナケーキといった方がしっくり気もしますが、とにかくめっちゃ簡単レシピ。ジェイミーオリバーのレシピをもとに家にある材料で作りました。

材料 (パウンドケーキを作る用の四角い型)
- オリーブオイル
- セルフライジングフラワー 250g
- 熟したバナナ 3本
- マーガリンまたはバター125g
- 卵 大2個
- シナモン 大さじ半分
- はちみつ 大さじ2
作り方
- オーブンを180度に温める
- 型にオリーブオイルを塗り、小麦粉をまぶす(引っ付かないようにするため)
- ボールにバナナを入れてフォークでつぶす
- 別のボールにマーガリンと卵を混ぜる
- 4のボールに小麦粉をふるい入れ、シナモンとはちみつとつぶしたバナナを入れる
- 型に入れてオーブンに入れて約50分焼く。初めはアルミホイルをかぶせて、30分ほどしたらはずす
- くしなどをさしてみて何もついてこなかったら出来上がり!
私は写真とお片づけ係で娘が作りました。来週末もスマホを置いて何かしてみたいと思います。
それでは今日も良い一日を。
ひつじクリックもお忘れなく!



人気ブログランキング
アクセスランキング にほんブログ村

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします
下の猿ちゃんもクリックして応援よろしくお願いします
人気ブログランキング
アクセスランキング にほんブログ村
Share This Story, Choose Your Platform!
Category
‘ふわりいぎりす’は、イギリスにいる日本人ライターたちが気が付いたこと、発見したこと、知っていること、思ったこと、教えたいこと、気になることなど、ちょっとだけお伝えするウェブマガジンです。