

プレゼントでもらったもの♪
みなさま、こんにちは。
いろいろ花が咲き始めて、春めいてきましたが、まだまだ寒いですね。
うちの庭の椿も咲いてきました。
今日はプレゼントでもらったおもしろ商品紹介です。
その名も「Llama Planter」
アマリリスとかヒヤシンスとかいろいろな栽培セットをもらったことはありましたが、こんなかわいい?のは初めてです。
ってか、どうやって体から植物を生やしてるんだろう。。と疑問でしたが、種を見て納得。
スーパーフードのチアシードでした。
チアシード、何年か前に流行ってましたよね~
今もそうなんでしょうか?
水に漬けておくと、プルンプルンのジェルが種の周りにできるんですよね。
ココナツミルクに入れたりして、なんちゃってタピオカミルクみたいにして食べてました~
さてさて、このラマプランター、水で戻したプルンプルンの状態の種をラマの周りにくっつけて、栽培します。
こんな感じ。
カエルの卵のようです~
この状態で、1日置いて乾燥させて、種がラマにしっかりとくっついたら、背中の穴に水を入れて栽培スタートです。
私は戻した水が多すぎたようで、乾燥させつつ、まだらなところにさらに種をくっつけながら、2,3日置いてました。
水を入れて、栽培スタートから2週間くらいでこんなになりました!
思った以上にふっさふっさになって、かわいいラマちゃん!
と、勝手に商品レビューさせていただきました。
プレゼントにも、ご自分で育てるのにも、面白くておすすめです。



人気ブログランキング
アクセスランキング にほんブログ村

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします
下の猿ちゃんもクリックして応援よろしくお願いします
人気ブログランキング
アクセスランキング にほんブログ村
Share This Story, Choose Your Platform!
Category
‘ふわりいぎりす’は、イギリスにいる日本人ライターたちが気が付いたこと、発見したこと、知っていること、思ったこと、教えたいこと、気になることなど、ちょっとだけお伝えするウェブマガジンです。