

美しい古城 Scotney Castle
こんにちは〜ミミコです
昨日庭をふと見上げたら、気球が飛んでいました


ときどき見かけるんですが、昨日は見てるうちにどんどん下がってきて、こんなに下にあるのを見たのは初めてなので、心配になりました
大丈夫だったかな
ロマンチックな古城 Scotney Castle
いい季節になりましたね〜
晴天に恵まれた日、ケントにあるナショナルトラストのスコットニー城に行ってきました!
前に Bewl Water でのパドルボーディングとサイクリングの記事を書いたのですが、そのすぐ近くに位置します
事前にウェブサイトで駐車場の予約が必要ですので、お忘れなく!
春の季節の今、ガーデンは絶景でした!
至るところにいろんな色のシャクナゲの花が咲いていて、ちょうど見頃で息をのむ美しさでした







ガーデンを散策したあとは、古城へ
この古城、意図的に半壊にして、この景色を創り出しています
廃墟感が美しい
藤も満開でした!










帰りに、入口近くのビクトリア朝の立派なお家に入りました
中に入る人の人数制限があるので、少し待ちましたが、出てきたときには長い列ができていました
時間帯によっては結構待つことになるかもしれません

ガーデンの中に切り立った崖があるのですが、この辺りから取ったサンドストーンを材料に建てられたそうです

1837年にエドワード・ハッシー3世の手によって建てられたこの家は、1952年に最後の所有者となったクリストファー・ハッシー夫妻に相続され、1970年にクリストファーさんが亡くなったあとも、妻のベティさんは亡くなる2006年まで住んでいたそうです
めっちゃ最近ですよね!
こんなお家に住んでたなんて素敵すぎる〜
その後はナショナルトラストに管理されています
クリストファー・ハッシー夫妻は家の一部分をフラットに改装して、マーガレット・サッチャー元首相も在任中使っていたそうです
1979年にはリチャード・ギア主演の映画「ヤンクス」のロケ地にもなったそうです
Netflixシリーズの「サンドマン」にも使われてるらしく、見てみたら古城出てました!!(2話目!)
本当に素敵なお城でした♪
ユニごんのスコットニー城の記事もあわせてどうぞ♪
いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします
下の猿ちゃんもクリックして応援よろしくお願いします
人気ブログランキング
アクセスランキング にほんブログ村
Share This Story, Choose Your Platform!
Category
‘ふわりいぎりす’は、イギリスにいる日本人ライターたちが気が付いたこと、発見したこと、知っていること、思ったこと、教えたいこと、気になることなど、ちょっとだけお伝えするウェブマガジンです。