2023年イギリス??で作るお節料理?

Japanese food Tazaki Yutaka Harvest Campaign

あけましておめでとうございます?‍♀️

今年もふわりイギリス??を何卒宜しくお願い致します?2023年になり私の最初の記事です。

イギリス??に住んで16年になりますが、毎年お節料理?を作っているので、ご紹介したいと思います。

                   ぴよこ?

今年はお節料理を最初に並べてみました。

お節料理?は21種類?

私の母はビジネスをして忙しいのに、お節料理?を作れば3日間は楽になる、と言いながら3段重のお節料理を作ってくれてました?私も母に見習ってロンドン??のスーパーで購入可能な物で作ります?私は31日まで仕事しているので、お買物は九州男児15歳年下の夫が行きます?

ロンドン??のスーパーで材料が揃うので作るお節料理

写真のおせち料理、左上からご紹介します。

田作り?金平牛蒡、ほうれん草お浸し?大根と人参なます?

こんにゃく椎茸レモン醤油?豚角煮?ブロッコリーにんにく?栗きんとん?

蒲鉾柚子こしょう、お善哉、黒豆、お雑煮、

蟹?イクラレモン?海老?サーモン薔薇?

ひじき豆?鯖煮付け?コールスロートマト?がめ煮、

白菜漬物(写真には載っていませんが)の21種類です。

おせちの意味・由来


おせち料理は現在ではお正月に食べることの多い料理ですが、「おせち」はもともと暦上の節句を指し、季節の変わり目に祝い事を行う「節(せち)」の日に食べる料理でした。
平安時代の朝廷では、正月など5つの季節の変わり目ごとに「五節絵(ごせちえ)」を開催し、おめでたい日に特別な料理を用意していました。江戸時代に庶民に広まったことで、現在はお正月に食べる料理を「おせち」と呼ぶようになったといわれています。

おせちを食べる理由

おせちは神様をおもてなしするための意味もあります。そのおせちを食べる理由としては以下などがあります。

・神様にお供えするものを一緒に食べることで御利益にあずかる
・神様を迎える際にせわしくしない
・台所を使わない

おせち料理は何種類作るのが定番?地域や家庭によっても異なりますが、20〜30種類用意するのが一般的とされています。また、品数は、偶数の場合2で割れてしまうことから、昔から縁起が良いとされる奇数にするとよいと言われています。

おせち料理の定番【21種類】

おせち料理は「祝い肴」「口取り」「焼き物」「酢の物」「煮しめ(煮物)」の5種類に分けられます。以下でその代表的なものを紹介します。

祝い肴

祝い肴(いわいざかな)とは、その名の通り祝い場で酒の肴として用意され、「祝い肴三種」として一品一品に願いが込められています。なお、関東では「数の子」「黒豆」「田作り」、関西では「数の子」「黒豆」「たたきごぼう」の三種が一般的です。以下で詳しく解説します。

上記のお節料理の説明の様にロンドンのスーパーでで揃えられる物で作っています?

たくさん作るので、お友達へお裾分けのお弁当?を作りました?

黒豆

 黒豆は自分の年齢の数だけ食べる習わしでした❣️子供の頃??に母に歳の数だけ食べるとよー、って言われ、早く大きくなりたい、おばあちゃん??が羨ましい?と思ってました?

2年前のお節料理?

お雑煮?

私の母はお雑煮を作りながら、野菜?は角が立たないように丸く切って今年も家庭円満に過ごすとよー?と言いながら作ってくれてたので花形?に作ります。ぜんざいも後から食べよーねー美味しいよー、と言って作ってました。父が作った形見のお善哉のお椀?優しくいつも笑顔の母のお陰で笑顔で過ごせます?

正月に年神様(正月にやってくる神様)をお迎えするために、前年に収穫したお米から作った餅をお供えし、そのお下がりとしてお雑煮を頂く、ということから始まったといわれています。昔の人は、お雑煮を食べる際、旧年の農作物の収穫が無事であったことに感謝し、新年の豊作や家内安全を祈っていました。このようにして、お雑煮は正月に欠かせない料理となり、農耕民族である日本の文化に、深く根付いていったのです。

お雑煮


◆丸餅は家庭円満?
◆餅はよく伸びるため、長生きの象徴。
◆里芋は、子芋をたくさんつけるため子孫繁栄。
◆大根は、角が立たないように丸く切って○家庭円満に過ごす?
◆にんじんは?赤色であるため魔よけの効果がある。

お善哉

善哉は、元仏教語で「素晴らしい」を意味するサンスクリット語「sadhu」の漢訳。仏典では、仏が弟子の言葉に賛成・賞賛の意を表す時に、「それで良い」「実に良い」といった意味で用いられる。仏教語の「善哉」がおしるこを意味するようになった由来は、これを食べた僧があまりの美味しさに「善哉」と賞賛したためとされる。

私が育った博多では、筑前煮の事を「がめ煮」と呼びます。

12月31日に食べるお蕎麦?

今年は新潟のへぎ蕎麦を頂いたのですが凄く美味しくて感動しました?

私が育った博多からの説☺️

 江戸時代中期に定着する年越しそばですがそのルーツとされている主な説。

 鎌倉時代の承天寺(博多)でそば掻餅を振る舞った説
 博多のお寺で貧しい人々に「蕎麦がき」(そば粉で作った餅)をふるまいそれを食べた人々の運気が上がり、それから毎年食べられる様になり、それが現在の年越しそばとなったという説

⭐️厄災断絶 切れやすい蕎麦で災いを断つ
⭐️無病息災 新陳代謝を高め体内を清浄にし新年を迎える
⭐️延命長寿 細く長いそばの形状から
⭐️金運向上 金を集めるのに蕎麦が使われていたことに由来
⭐️運気上昇 つるつると食べ後に噛むので「鶴鶴亀亀」他
?恋愛成就 信州信濃の新蕎麦より私しゃあなたのそばがいい

色々な思いを蕎麦に託して召し上がる、旧年の不幸を断ち切り新年の幸せを願う、これが年越しそばに込められた意味です

おまけ 

12月25日は野菜いっぱい?クリスマス料理??紹介

クリスマス料理?

唐揚げ、ブロッコリー?で作るツリー?にんにく海老?バターライス?サラダ?イカ?レモン醤油?野菜サラダで作るリース?インゲンと海老のリース?薔薇?のサーモンとアボカド?トマトリース?ケール?とビーツのサラダで作るリース

クリスマス??ミルクレープケーキ?

ミルクレープケーキ?は、お家に?なってて、チョコレートはドア?で隣にツリー?と木の子で、サンタさん?達が家の?上からクリスマスプレゼント?を運んでくる発想のケーキ?を作りました?

12月は主婦はずっと大忙しですね?忙しいので、簡単に楽しく出来る料理を作っています。

2023年が始りました❣️今年も楽しい日を過ごして、ふわりイギリス??をお読み頂いてる方にイギリス??の情報を発信したい、と思います?皆さんも週末を楽しくお過ごし下さい。今年も健康で過ごせます様に料理の紹介をしました。


人気ブログランキング

アクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
blogmura_pvcount

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ にほんブログ村

下の猿ちゃんもクリックして応援よろしくお願いします
人気ブログランキング

アクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Instagram / Facebook / Twitter にも遊びに来てくださいね。

About the Author: ぴよこ

ロンドンで働いてた15歳年下の夫と福岡で出会い大恋愛し、2年間の遠距離恋愛後イギリスへ。在英14年間、毎日の英国生活を楽しむ為にオーガニック料理、スイーツ作り、プチ旅行して過ごしてます。

Share This Story, Choose Your Platform!