

にほんごでうたおう!
今日もお子さま達への日本語教育・継承お疲れ様です!
日本語に触れる手段は色々あると思うのですが、海外在住の場合、よほどラッキーなお土地柄でない限り、乳幼児期にお友達と一緒に日本語の歌を歌う機会を作るのって難しいなと感じてきました。
自分の子育てを通して感じたのは、メロディーに乗せて日本語を伝えていくと、親からの話しかけや本読み以上に、子供の記憶に残りやすいのではないかということ(もちろんお子さまのそれぞれのタイプによると思いますが。そしてある一定以上の年齢になると歌詞よりも高度な言い回し等が必要になってしまいますが)。
そういうわけで、一応ミュージシャンとして25年以上生活してきた私でも、何か人様のお役に立てるのでは・・・という思いから小さいお子さま(午前中のクラスに参加できる学齢)用に音楽教室を開催します。
クラスの内容は、
季節のお歌数曲、工作、クラス後のお茶(砂糖少なめレシピのビスケットやコーヒー&お茶を各種ご用意しております)です。
コロナ禍で長らく中断してしまい、以前のクラスに参加してくれていた赤ちゃん達がすっかり立派に大きくなったので、新しいメンバーを募集中です。
詳しくはこちら
お問い合わせ、お申し込み:minigodzillalondon@gmail.com



人気ブログランキング
アクセスランキング にほんブログ村

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします
下の猿ちゃんもクリックして応援よろしくお願いします
人気ブログランキング
アクセスランキング にほんブログ村
Share This Story, Choose Your Platform!
Category
‘ふわりいぎりす’は、イギリスにいる日本人ライターたちが気が付いたこと、発見したこと、知っていること、思ったこと、教えたいこと、気になることなど、ちょっとだけお伝えするウェブマガジンです。