

Tazaki Japanese and Oriental 主婦の味方
最近、ふわりイギリスで大人気のスーパー。
グリニッチにオープンしたTazaki Cash&carryへ食いしん坊の私も行って来ました。すごーい♪ 何でもある〜お値段もお安い!とずっと叫びながら、広い店内を見て来ました。
ぴよこ

お酒コーナー
凄い品揃え美味しいお酒がたくさん並んでる。

野菜コーナー♪
日本人の主婦に必要な新鮮な野菜が並んでて嬉しい。
大好きな大きな里芋と大根は筑前煮に鍋、牛蒡も大きくて千切り牛蒡が簡単に出来る。さつま芋も3種類あって、日本人、中国人、多国の方の為に揃えてあり心使いが素晴らしい。大きなみかんも実がプリっと美味しい。冬野菜が勢揃い! 蓮根さん、牛蒡さん、大きな椎茸さん、と歌う私。ほうれん草も白菜もある。

ケーキ
ケーキを作るのが大好きな私も、たまに手を抜きたい時あります。そんな時は、パンダンスポンジケーキ買って、私のスーパーで1番お勧めのテスコのホイップクリーム買って、ケーキを作ります。
スポンジふわふわで美味しいのでお勧めです。日持ちが少しするので、買って置いておくと便利です。

簡単いちごケーキ
の完成品
パンダンスポンジ使用!

さー広い店内の何処から見ましょう
沖縄のビール

冷凍庫を見てみましょう
私が冷凍庫の中に、いつも常備しているYutaka商品が勢揃い♡きゃー嬉しい♫
海老が処理されてて伸ばしてある海老はお買い得で天ぷら。エビフライ最高♪ にんにくで炒めても使える!
冷凍たこ焼きもお腹空いたらレンジでチン。
冷凍鰻も好きな時に蒲焼に焼いて、熱々のご飯にのっけて食べてます。
きざみわさび、ご飯にのっけたら美味しい。
焼鳥もこれだけの量が入ってたらお得。
美味しそうな牛肉。牛丼の元があるんですがレンジでチンして炊き立てのご飯にかけて食べると美味しいんです♡
サーモンの刺身も冷凍庫に入れて置いたら、いつでも手巻き寿司が食べれるんです。
枝豆も大好きですが、むき枝豆も色んなお料理に使ってます。
バンは、豚の角煮を作った時に少しずつ切って冷凍して、バンに挟んで食べます。
Yutakaのパンプキンコロッケ凄い美味しいんです。
さつま芋コロッケも美味しいんです。
Yutakaのかのうどんもコシがあって美味しくて最高です。
北海道のかぼちゃコロッケ購入しました♪ ロンドンで初めての出会い。
酒粕の冷凍は、甘酒作れるので助かります。
餅稲荷もあって自分で作らなくて、おでんにポンと入れられても、おやつに食べても美味しい。
Yayakaのお稲荷さんも自分で煮るより美味しい。 いなりの皮も開けやすいんです。

冷凍和牛

3種類のYutakaのお餅
冷凍のお餅は、私の出身の福岡市からの手作りのお餅で小ぶりで美味しいんです♪

井村屋さんのわらび餅の冷凍とかまである!すご〜い

井村屋さんの野菜まん!美味しいのよねー

私は、いつも働く主婦なので、我が家は冷凍庫が大きいです。お料理が好きなのと食いしん坊なので、食べたい物が頭に浮かんだら直ぐに作っちゃいますが、大好きな飲茶も勢揃い♪
春巻き、日本人好みで小さなサイズで50ピースも入って£2.65!こんなにお安いショップはないです♡

ロイヤルチャイナの飲茶はとてもとても美味しいのです♡

わー日本のスーパーみたーい♡すごーい♪
ポスターが貼ってあって見やすい!色んな麺類が豊富

麺類
こーんなにイギリスで麺類が揃ってるなんてすごーい♡

カレー類もいっぱい
直火焼カレールゥは、ここのお店だけで販売、美味しいです♪
美味しいカップヌードル緑のたぬきと赤いきつねもある。
Yutakaのお米は笹錦で安価で美味しい。お寿司にも美味しい♪
「お米は、日本からたくさん来てたのですが、あっという間に売れたので、次回の日本からのお米を入荷待ちだそうです」
お寿司にYutakaの本わさび最高です♡

お多福のお好み焼き等など
Yutakaの絹豆腐はとろんとしてるのでお勧めです。
おたふくのお好み焼きで作ったら粉が美味しいので凄く上手に出来ました♪
お抹茶も辻利。
わさび昆布茶も美味しくてお勧めです。ホッとするおあじでした♪
私はチャプチエを作る時やサラダにミックスリーフのせて蒟蒻ヌードルを使って胃を綺麗にしてます。ダイエットにもなります。

簡単美味しいお好み焼き完成品!
Yutakaの鰹節かけてます。日本の鰹節屋さんが新鮮なスペインのお魚で作られているそうなので美味しい♡
鰹節はミネラルたっぷりなので、お肌がツルツルになるので、お野菜と一緒に食べる様に心がけています♡

調味料もここでしか買えない商品が勢揃い

私のお家の冷蔵庫や台所に勢揃いの商品が揃います。
美味しい商品を集めてありますね。
食いしん坊の私のお勧めの商品がたくさんあります。
美味しいピエトロドレッシングも私の母の出身の福岡県久留米市の商品なんですよ。
キューピーの胡麻ドレッシングをミックスリーフにかけて食べると、いくらでもお野菜が食べれちゃいます。

お菓子コーナー

中国のですが美味しい。
緑豆のお餅美味しい。
カヤジャム是非購入してパンに塗って食べて下さい。美味しくて、たまらないです♪
お子様用のジェリー可愛い♡
チョコレートケーキも美味しい。

新鮮な和牛お肉コーナー

新鮮さが売りの魚コーナー
ロブスターも蟹も買えます。ロブスターも蟹も動いています。生きた新鮮な物が買えます!
もちろん色んなレストランへ卸してあるので、とても新鮮です。

マネージャーさんの心の大きさ
2月4日で賞味期限が切れる商品は、£12.50が£1.50にまで下がってました。 賞味期限切れをする最終日は、もっと値下げされるそうです♪ 太っ腹!

中国のお正月は来週の2月10日です♪

中国のパンは安価で美味しいですよ。

韓国ラーメン
ピンクのパッケージのラーメン美味しいですよ。

キムチも見た事がない、たくさんの種類があります。

私の手作りのお餅は、この商品で作ります。
耐熱容器に米粉と水を入れてレンジでチンするとお餅の出来上がり。小豆も直ぐ煮えて美味しい。

手作りのお餅
丸める時にかけるのは北海産の片栗粉です。

辻利の抹茶を混ぜて練ると抹茶大福が、いつでも食べれます。小豆は少しずつ冷凍しておくと便利です。生クリームも泡立てて少量づつ冷凍庫に入れています。

2月になりましたね♪
Tazakiさんのカレンダー素敵ですね♡

Tazaki Japanese Oriental マネージャーさん
Tazaki Japanese and Oriental は、オープンして1年です。今後は、皆様に喜んでお買物して頂ける様に、日本のお米など充実させ、今よりもっと良いお店にして行きたいです、と言っておられました。
先日、入荷した日本産のお米は直ぐに売り切れたそうです。日本からのお煎餅
や胡麻豆腐も直ぐに売れてしまったので、日本からの入荷待ちだそうです。楽しみですね♪
今回は写真をたくさん撮らせて頂くので、マネージャーさんの了解を得ました。本当にありがとうございます。 頑張って下さい
最後に
Tazaki Japanese and Orientalさんにお邪魔して、お買物しましたが、凄く便利で凄く良かったです♡ 日本食にオリエンタルフードが一度に手に入るのが魅力です。日本の物だけでは、お料理をする時に足りないので、中国、韓国、の商品がたくさんあるTazakiさんは主婦の私にとって、とても良いお店でした。今後は、こちらで購入して冷凍庫に入れておきたいと思います♪
グリニッチのTazakiさんへお買物へ行く前に、お隣にあるIKEAとその隣にある大きなショッピングセンターに朝から夜までいました。TKmaxとTKmax Homeの2つがありプライマークもあるんです。リドルやアルディもあり、その先には大きなセインズベリーにマークアンドスペンサー。 私の1日の様子は、また次回に書きます。グリニッチは全てが一度に済むので便利な街ですね。引越したいです。
ちょっとご紹介Dunelm というお店で絵を購入しました。お花と花瓶はTKmaxで購入!

ふわりイギリスの読者の皆様も是非、グリニッチへ行かれて良い週末をお過ごし下さい♡
関連記事
いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします
下の猿ちゃんもクリックして応援よろしくお願いします
人気ブログランキング
アクセスランキング にほんブログ村
Share This Story, Choose Your Platform!
Category
‘ふわりいぎりす’は、イギリスにいる日本人ライターたちが気が付いたこと、発見したこと、知っていること、思ったこと、教えたいこと、気になることなど、ちょっとだけお伝えするウェブマガジンです。